2021年度 合格体験記

金城大学 生活環境学部
食環境栄養科


飯田風越高校 Tさん

1.合格まで苦労したこと、どうやって乗り越えたか

自分から勉強を進めることが苦手で、集中がなかなか続きませんでした。
でも、休みの日には1日で絶対にやることを決めて、必ずやるようにしたら1日8時間ほど勉強できるようになりました。
平日は塾を利用して3〜4時間勉強をし、家では単語帳を見て寝るようにしていました。
また、1日にどれくらいの勉強をしたのかアプリに記録することで振り返ることができるようにしました。
毎日継続することで、集中力が高まり効率よく勉強できるようになりました。

2.塾に通っていてよかったこと

家でなかなか勉強時間がとれないとき、塾を利用することで短い時間でも集中して取り組めました。
自分がわからない問題は学校の先生より聞きやすく、すぐに解決することができたのでよかったです。

3.将来の抱負について

管理栄養士になることが夢です。
いろんな人を栄養面から支えられる人になりたいです。

4.後輩たちへアドバイス

私は部活動を3年生の6月頃までやっていたので、受験勉強を始めるのが遅くなり、だいぶ焦りました。
なので始めるのに早すぎることはないので、目標をたて計画的に勉強した方がよいと思います。単語は毎日やった方がよいと思う。

岐阜聖徳学園大学
教育学部
学校教育・数学科


飯田風越高校 Hさん

1.合格まで苦労したこと、どうやって乗り越えたか

試験1か月前になると焦りと緊張が増していく中で、勉強するのがつらかったです。
その中でも、同じく受験を控える仲間の頑張っている姿を糧に、自分自身も最後まで頑張ることができました。
試験で面接があったので、その対策もしなければいけないことも大変でした。
でも、塾の先生に本番を想定した練習と、細かい指導や応答する内容の指導をしてもらえたので、自信をもって臨めました。

2.塾に通っていてよかったこと

授業が少人数のため1つ1つの問題にしっかり向き合って解くことができました。
受験前には筆記試験対策のほか、面接対策も行ってくれたので、学校での練習に加えて練習を積み重ねることができました。

3.将来の抱負について

中学校の数学教員になることが夢です。
子どもたちの心にしっかりと向き合える教員を目指して勉強に励みたいです。

4.後輩たちへアドバイス

まず、学校以外でも毎日勉強を頑張ること自体がすごいことなので、そんな自分をほめてあげてください。
そして今から毎日積み重ねていくことは、本番前の自信になるので辛くてもあきらめずに頑張ってください。
そうは言ってもメンタルは1人じゃ保ちきれないので、周りの仲間とたくさん話すとモチベーションが上がり、みんなで受験を乗り越えられるはずです!

鈴鹿医療科学大学
保健衛生学部

栄養・臨床検査専攻


飯田風越高校 Rさ

1.合格まで苦労したこと、どうやって乗り越えたか

最初は勉強の習慣を身につけられなくて、なかなかやる気が出ませんでした。
夏休みからは、効率よく進められるように1日にやる範囲を決め取り組んだら、自然と1日8時間以上勉強ができるようになりました。
夏休み明けからも勉強する習慣が身について、平日は最低でも3時間は勉強できるようになりました。

2.塾に通っていてよかったこと

自習スペースがあるので、家でどうしても集中できない時はよく利用していました。
先生が、わからないところを詳しく教えてくださるので、本当に心強かったです。
また、大学のことや勉強の相談に乗ってくれたので、勉強のモチベーションを上げることができました。

3.将来の抱負について

夢は、臨床検査技師になることです
大学で臨床検査の専門的な技術や知識を学んで、患者さんの病気をいち早く見つけられるようになりたいです。

4.後輩たちへアドバイス

最初のうちは勉強のモチベーションがなかなか上がらないと思います。そんなときは先生や友達にたくさん相談しましょう。
基礎は夏休みまでに身につけておいて、後半は応用問題を勉強しておいた方がいいと思います。効率よく勉強できるよう頑張ってください。